【PR】本ページはプロモーションが含まれています。
こんにちは!ハセブロです。
今回は、『DJI Osmo Pocket 3がもっと便利で快適に使えるアクセサリー』をご紹介します!
2023年10月に発売されたOsmo Pocket 3は非常に優れた小型ジンバルカメラ。
撮影だけでなくウェブカメラとしても使えるようになり、より一層活用しがいのあるカメラへと進化しました。
そのままでも非常に優秀なOsmo Pocket 3ですが、アクセサリーやアイテムを組み合わせることで『安全性』『快適性』『効率』がアップしたり、活用の幅が広がる可能性があります!
そこで本記事では
- Osmo Pocket 3を持ち運ぶとき
- Osmo Pocket 3を卓上で使うとき
- Osmo Pocket 3で撮影するとき
上記3つのシーンで、Osmo Pocket 3をもっと便利で快適に使えるようになるアクセサリーやアイテムをご紹介しますね!
\ 2023年おすすめのジンバルカメラ /
DJI Osmo Pocket 3 標準セット
出典:Amazon
\ クリエイターコンボ/
DJI Osmo Pocket 3 Creator Combo(クリエイターコンボ)
出典:Amazon
DJI Osmo Pocket 3 とは?
まずはDJI Osmo Pocket 3の購入を検討されている方のために、ざっくりとOsmo Pocket 3についてご紹介します。
DJI Osmo Pocket 3 とは?
DJI Osmo Pocket 3を一言でいうと、『ポケッタブルな高性能ジンバルカメラ』です!
まずおさえておきたいOsmo Pocket 3のポイントは以下の2点。
DJI Osmo Pocket 3とは?
- ポケットに入るほど小型・軽量カメラ
- 手持ちで動画を撮影してもブレにくい
Osmo Pocket 3はポケットに入るくらい小型・軽量かつジンバルの機能を持ったカメラなのです!
手持ちで動画を撮影するとブレてしまいがち。
でも、Osmo Pocket 3を使うと『ブレが少ない安定した動画』を『簡単に撮影』できるようになります!
ジンバルを使って手振れを低減し安定した動画を撮影する方法は…
- スマホをジンバルに固定し撮影
- カメラをジンバルに固定し撮影
といったスタイルがありますが、イメージの通りOsmo Pocket 3は非常にコンパクト!
起動するだけで使える手軽さも特徴の一つです!
イメージは、ビジネスバッグとして愛用するBellroyの12Lトートバッグの上にOsmo Pocket 3を置いた状態です。
Osmo Pocket 3を保護ケースに入れた状態でも、バッグのフロントポケットにすっぽりと入るので通勤での持ち運びもかさばりませんね!
DJI Osmo Pocket 3について、超進化したDJI Osmo Pocket 3をレビュー!初心者でも使いやすいコンパクトで軽量なジンバルカメラでも詳しく解説しています。
\ 通勤におすすめのトートバッグ /
出典:Amazon
ウェブカメラとして使えるOsmo Pocket 3
DJI Osmo Pocket 3は撮影だけでなくウェブカメラとしても使えるので、オンラインミーティングや配信などにも活用できますよ!
ノートパソコンを使ってオンラインミーティングをしている方で
- カメラ性能が低く画質が悪い
- 暗い場所だと暗くて印象が良くない
- パソコンを買い換えられない
などお悩みの方でも、Osmo Pocket 3ならクリアな画質で参加することができるようになります。
イメージはGoogle MeetでOsmo Pocket 3をカメラ入力としてセッティングしたものです。
Creator Combo(クリエイターコンボ)ならDJI Mic 2のトランスミッターも1つ付属しているので、クリアな音質で声を届けることができるようになります!
DJI Osmo Pocket 3とATEM Mini Proを組み合わせた使い方などを、【コスパに納得】ビジネスパーソンにおすすめ!DJI Osmo Pocket 3をウェブカメラで活用する方法!で詳しく解説しています。
Osmo Pocket 3を持ち運ぶ【あると便利なアクセサリー4選】
ではここから、DJI Osmo Pocket 3をより便利に使うアクセサリーをご紹介していきます!
はじめにご紹介するのは、Osmo Pocket 3で撮影をする場合に便利なアクセサリーについてです。
Osmo Pocket 3とストラップ
DJI Osmo Pocket 3は単体で購入した場合もCreator Combo(クリエイターコンボ)で購入した場合も、オリジナルのストラップが同梱されています。
Osmo Pocket 3のCreator Combo(クリエイターコンボ)と標準セットの違いについて、DJI Osmo Pocket 3 クリエイターコンボとは?標準セットとの違いをご紹介!で詳しく解説しています。
しかし
- 細くてか弱い印象
- 手首でしか使えない
- 両手が使えなくなる
- パフォーマンスが落ちる
などの理由から使っていません。
そして、ポケットに入るとはいえパンツのポケットには入れたくないという僕の頑固さ…。
そこで、以下の表にあるPeak Designの便利アクセサリーを使っています。
ブランド | アクセサリー | 用途 |
---|---|---|
Peak Design | Leash | ネックストラップ |
Peak Design | Anchor | Leashを脱着する コネクター |
Peak Design | Anchor Mount | AnchorをOsmo Pocket 3 で使うための部品 |
Peak Design | Cuff | 手首のストラップ |
上記アクセサリーがあると、Osmo Pocket 3を首にかけて持ち運べるようになります!
両手をふさがずに持ち運べるのでとても快適です!
Osmo Pocket 3にAnchorがつけられると、Cuffを使って手首のストラップとして持ち運ぶこともできますよ!
Peak Design Leash
Peak DesignのLeashは、元々ミラーレス一眼カメラなどのネックストラップとして使うものです。
僕自身ミラーレス一眼カメラに装着して使っています。
僕はどうしてもOsmo Pocket 3を首から下げて持ち運びたかったので、Leashを使うことにしました。
めちゃくちゃ便利ですよ!
LeashとAnchorの組み合わせはとても優れており、僕はコンパクトなポーチにも活用しています!
Peak DesignのLeashとAnchorについては、Leashの記事やAnchorの記事で詳しく解説しています。
Leashをポーチに活用する方法は、【2023年版おすすめ】タフで軽量・コンパクトなポーチ。Bellroy Venture Pouch。でもご紹介しています。
\ Peak Design Leash /
Leashは1本あるとめちゃくちゃ便利!
出典:Amazon
Peak Design AnchorとAnchor Mount
Anchor、Anchor MountはLeashを購入すると同梱されています!
Anchor Mountは1/4インチネジで固定するため、対応するカメラなどに固定することができます。
イメージはブラックのLeashを購入した際に同梱されていた黒いAnchor Mount。
Osmo Pocket 3のハンドルとバッテリーハンドルは1/4インチネジに対応しているので、Anchor Mountを固定することができます。
Anchor Mountの両サイドの穴にAnchorを通して装着しておきます。
これにより、Osmo Pocket 3に固定したAnchorにLeashが着脱可能になります!
\ Peak Design Anchor /
Anchorは単体でも購入可能です!
出典:Amazon
出典:Amazon
Peak Design Cuff
撮影するときにOsmo Pocket 3を『安全』に『自由に取り回したい』という方には、Peak DesignのCuffがおすすめ!
ミラーレス一眼カメラなどを持ち運ぶことが想定されているので安心感は抜群です!
上述したAnchorをOsmo Pocket 3で使えるようにしておけば、簡単に着脱することができるんです!
\ Peak Design Cuff /
手首に固定して持ち運ぶならCuffがおすすめ!
出典:Amazon
Osmo Pocket 3を卓上で使う【あると便利なアクセサリー4選】
DJI Osmo Poccket 3はウェブカメラとして使えるように進化を遂げました!
そこで、Osmo Pocket 3 を卓上に置いて使う場合に、組み合わせると便利で快適に使えるアクセサリーをご紹介します!
Osmo Pocket 3と三脚
DJI Osmo Pocket 3を卓上に置いて使う場合は、できるだけ小さい三脚に固定したいですよね!
僕は以下のアクセサリーを組み合わせて使っています。
ブランド | アクセサリー | 特徴 |
---|---|---|
DJI | Osmo ミニ三脚 | コンパクト |
Manfrotto | ミニ三脚 | 角度や高さが 調整可能 |
Peak Design | Standard Plate | Osmo Pocket 3を アルカスイス対応化 |
NEEWER SUNWAYFOTO など | クイックリリース プレート | 三脚を アルカスイス対応化 |
シンプルに使うならOsmo ミニ三脚が非常にコンパクトでおすすめなのですが
- 角度を調整したい
- 高さを調整したい
- 簡単に付け外ししたい
という方は、Manfrottoのミニ三脚やPeak DesignのStandard Plate、クイックリリースプレートを組み合わせると解決できるかも知れません!
DJI Osmo ミニ三脚
まずはDJIオリジナルのOsmo ミニ三脚をご紹介します!
DJI Osmo Pocket 3をCreator Combo(クリエイターコンボ)で購入した方には同梱されていますが、単体で購入されたという方は別途単品で購入することができますよ!
1/4インチネジでハンドルやバッテリーハンドルを固定することができます。
高さや角度を調整できないのですが、とにかくコンパクトで場所を取らないデザインが素敵です!
卓上に出しておいても邪魔にならないですね!
\ Osmo ミニ三脚 /
小型で軽量なミニ三脚です!
出典:Amazon
Manfrotto ミニ三脚
ミニ三脚のもう一つのおすすめは、Manfrottoのミニ三脚です!
DJI ミニ三脚はとても小さくて良いのですが、角度や高さを調整することができません…。
一方で、Manfrottoのミニ三脚はOsmo ミニ三脚と比較すると大きくなりますが、高さや角度を調整できるので非常に便利です。
Osmo Pocket 3もジョイスティックでチルト(縦振り)やパン(横振り)など角度が変えられますが、Manfrottoのミニ三脚を使うとOsmo Pocket 3本体の角度が変えられるようになります!
Osmo Pocket 3のチルトと三脚の高さや角度調整をうまく組み合わせれば、手元を真俯瞰で撮影することもできるようになりますよ!
\ Manfrotto ミニ三脚 /
高さや角度調整が可能なミニ三脚です!
出典:Amazon
Peak Design Standard Plate
Peak DesignのStandard Plateは、DJI Osmo Pocket 3と三脚を1/4インチネジで固定する際の着脱の面倒さから解放してくれるとても便利なアクセサリーです!
ハンドルと三脚を毎回1/4インチネジで付け外しすると効率も悪く、結局Osmo Pocket 3を卓上で使うのをやめよう…という流れになってしまいがち…。
でも、Standard Plateを使うと
- アルカスイス対応の三脚に固定できる
- 固定時の着脱が簡単になる
- Anchorがつけられる
- LeashやCuffが使える
といったメリットが生まれます!
詳細は後述しますが、Osmo Pocket 3のハンドルにStandard Plateを固定しておけば、アルカスイスに互換性のある三脚に簡単に着脱できるようになります!
しかも、Peak DesignのStandard PlateにはAnchorをつけられるので、上述したLeashやCuffも装着できるのです!
動きながらの撮影にも卓上での撮影にも『簡単に』『手軽に』『効率的に』切り替えられるので非常に便利ですよ!
\ Peak Design Standard Plate /
出典:Amazon
アルカスイス対応クイックリリースプレート
上述したPeak DesignのStandard Plateと組み合わせるのが、アルカスイスに互換性のあるクイックリリースプレートです!
これにより、DJI Osmo Pocket 3とミニ三脚を1/4インチネジで固定するというストレスを解消し、簡単に着脱できるようになります!
なお、クイックリリースプレートは水平器がついているものがおすすめです!
僕の場合は
- ハンドルにStandard Plateを固定
- クイックリリースプレートをミニ三脚に固定
というスタイルで、卓上に常に置いています。
オンラインミーティングでOsmo Pocket 3を使う場合は、ハンドルに「カチッ」と固定するだけです!
使い終わったらOsmo Pocket 3をハンドルから外して保管ボックスに収納します。
撮影でOsmo Pocket 3を持ち運ぶ場合は、クイックリリースプレートのネジを回すだけで簡単にハンドルが外せます!
Standard PlateにAnchorを付けておけば、簡単にLeashを着脱できるのでめちゃくちゃ便利です!
使い終わったら、ハンドルだけクイックリリースプレートに固定して卓上で待機。
セッティングや片付けの流れがとてもスムーズになり、Osmo Pocket 3の活用頻度が向上します!
\ アルカスイス対応クイックリリースプレート /
僕は2種のクイックリリースプレートを愛用しています!
出典:Amazon
出典:Amazon
Osmo Pocket 3と一緒に使う【あると便利なマイク6選】
DJI Osmo Pocket 3を卓上でウェブカメラとして使う方に、マイクについてもご紹介します!
Osmo Pocket 3とマイク
DJI Osmo Pocket 3は本体でも音声を拾えるのですが、環境音も入りやすくクリアとまではいかない印象です…。
そこで、マイクと組み合わせて使うことでクリアな音声で収録したり会話することができるようになります!
ブランド | アクセサリー | 特徴 |
---|---|---|
DJI | DJI Mic 2 | ワイヤレスマイク (最新版) |
DJI | DJI Mic | ワイヤレスマイク (現行品) |
RODE Microphones | Lavalier GO | ラべリアマイク |
Audio Technica | AT9912 | コンデンサーマイク (単一指向性) |
EDUTIGE | ETM-001 | コンデンサーマイク (無指向性) |
SENNHEISER | MKE-600 | ガンマイク |
DJI Mic 2
まだDJI Osmo Pocket 3を購入していないという方は、個人的にはCreator Combo(クリエイターコンボ)で購入することをおすすめします!
なぜなら、DJI Mic 2のトランスミッターが1つ同梱されるからです。
ワイヤレスで声をクリアに拾ってくれるのでめちゃくちゃ便利ですね!
予めOsmo Pocket 3とリンクされているので、DJI Mic 2の電源を入れるだけで簡単に素早く使えるんです!
Osmo Pocket 3をウェブカメラとして使う場合、オンラインミーティングアプリでOsmo Pocket 3をマイク入力に設定することができます。
DJI Mic 2のトランスミッターを使えば、より聞き取りやすい音質で会話することができますよ!
DJI Mic 2は後述するDJI Micと同様、クリップかマグネットで固定できます。
マグネットにより服の裏など目立ちにい場所に固定できるので非常に便利ですね!
さらに、DJI Mic 2のトランスミッターはボイスレコーダーとして単体でも活用できます!
DJI Osmo Pocket 3をウェブカメラとして使う方法は、【コスパに納得】ビジネスパーソンにおすすめ!DJI Osmo Pocket 3をウェブカメラで活用する方法!で詳しく解説しています。
DJI Mic 2と外部マイクの組み合わせ
DJI Mic 2のトランスミッターは、軽量・コンパクトなのに胸元や襟のあたりに装着してもしっかり声を拾ってくれますが…
- 環境音も拾いやすい
- 声が少しこもった感じがする
といった懸念もあります。
でも、DJI Mic 2のトランスミッターには3.5mmジャックに対応するマイクを取り付けて使うことができます!
「もっとクリアな声で収録したい」場合は、外部のマイクをつけることで解決できますよ!
以下は、DJI Mic 2のトランスミッターに接続して使えた外部マイクをご紹介します。
RODE Microphones(ロードマイクロフォンズ) Lavalier GO
ラべリアマイク(ピンマイク)として、RODE Microphones(ロードマイクロフォンズ)のLavalier GOを試しました。
RODEは高品質なコンデンサーマイクを手掛けていて、Wireless GO IIなどを展開しているメーカーです。
とてもクリアに声を拾ってくれますので、インタビュー撮影などで使う場合に活用できそうですね!
\ 外部ラべリアマイク /
出典:Amazon
Audio Technica(オーディオテクニカ) AT9912
単一指向性のミニコンデンサーマイクとして、Audio Technica(オーディオテクニカ)のAT9912を試しました。
とてもコンパクトなマイクで、マイクの角度が調整できるのが特徴的です。
こちらも問題なく使え、とてもクリアに声を拾ってくれます!
DJI Mic 2のトランスミッターと組み合わせて超小型のリポーターマイクとしても使えそうです!
\ 単一指向性ミニコンデンサーマイク /
出典:Amazon
EDUTIGE(エデュティージ) ETM-001
もう一つのミニコンデンサーマイクは無指向性の、EDUTIGE(エデュティージ)のETM-001。
とてもコンパクトなマイクです。
実は、DJI Mic(現行品)で試した際に接触の問題でノイズが入ってしまうため延長ケーブルをかますことで解決したという経験がありました。
しかし、DJI Mic 2では延長ケーブルをかまさず直接接続してもノイズが発生せずとてもクリアでしたよ!
超小型かつ軽量なので、DJI Mic 2のトランスミッターに接続した状態で胸元につけても重さを感じませんね!
\ 無指向性ミニコンデンサーマイク /
出典:Amazon
SENNHEISER(ゼンハイザー) MKE-600
ガンマイクとして試したのは、SENNHEISER(ゼンハイザー) のMKE-600。
SENNHEISER(ゼンハイザー)のプロ用機材には高価なものがたくさんあるのですが、MKE-600は手が届く価格帯でとてもクリアな音質で録音できるので重宝しています!
こちらも問題なく使えましたし音質は非常にクリアなので、卓上でしっかり音声を拾いたいという方にはとてもおすすめです!
\ ガンマイク /
出典:Amazon
DJI Mic
DJI MicはDJI Mic 2の先代ワイヤレスマイクですが、現行品として購入できるとても優秀なワイヤレスマイクですよ!
現時点のDJI Mic 2はDJI Mic 2のトランスミッターで拾った声をOsmo Pocket 3本体がレシーバーとして受け取るという伝送方法です。
一方、DJI Mic(現行品)はトランスミッターで拾った声をDJI Micのレシーバーで受け取るという仕組み。
DJI Micのレシーバーをノートパソコンに接続すれば、ノートパソコンの音声入力として使うことができるんです!
DJI Micのレシーバーはミラーレス一眼カメラやスマホ、タブレットなどにも接続して使えますよ!
DJI Micをノートパソコンに接続して使う方法は、ビジネスパーソンにもおすすめ!パフォーマンスを上げるDJI Micの意外な使い方とは…?!で詳しく解説しています。
\ DJI Mic /
トランスミッター2個が同梱されたセットがおすすめです!
出典:Amazon
DJI Micと外部マイクの接続を試した記事もありますので気になる方は、DJI Micのポテンシャルを引き出す外部マイク8選!もっとクリアな音質で最大限活用できる?!で詳しく解説しているのでご参考くださいませ。
Osmo Pocket 3を使いこなす【あると便利なアクセサリー2選】
「DJI Osmo Pocket 3のリアルタイム映像を外部モニターやTVに出力したい」「もっと拡張して使いたい」という方向けに、組み合わせて使うと便利なアクセサリーやアイテムをご紹介します!
Blackmagic Design ATEM Mini Pro
DJI Osmo Pocket 3をウェブカメラとして使う場合、配信、ミーティング、セミナー、授業などオンオフ問わず使えるBlackmagic DesignのATEM Mini Proがおすすめです!
僕はDJI Osmo Pocket 3とATEM Mini Proを組み合わせて、オンラインミーティングで運用しています。
ワンオペで色々なことをする方や、チームで取り組む場合は非常におすすめのツールです!
\ 配信機材 /
オンラインミーティングや配信でおすすめの機材
出典:Amazon
ドッキングステーション
Osmo Pocket 3をATEM Mini Proと組み合わせて使う際に必要となるドッキングステーションですが、僕はSeloreのドッキングステーションを使っています。
ベストな選択かは分かりませんが、僕が使っている限りでは日々安定して運用できています!
Osmo Pocket 3も接続して使用している間にパワーデリバリーによって電源供給されるので安心です!
\ 使用したドッキングステーション /
出典:Amazon
DJI Osmo Pocket 3とATEM Mini Proを組み合わせて使う方法は、【コスパに納得】ビジネスパーソンにおすすめ!DJI Osmo Pocket 3をウェブカメラで活用する方法!で詳しく解説しています。
Osmo Pocket 3で撮影する【あると便利なアクセサリー2選】
ここではOsmo Pocket 3を本格的に撮影で使う場合に、あった方が良いアクセサリーをご紹介します。
Osmo Pocket 3とフィルター
DJI Osmo Pocket 3は、レンズやフィルターをマグネットで装着することができます!
個人的には
- 安定した場所じゃないと着脱しにくい
- マグネットはそこまで強くない
- 電源OFF時は外して保管する必要がある
といった不安や面倒さがあるのでプライベートでは中々活用し切れないアクセサリーなんです…。
しかし、特にNDフィルターは撮影の仕事など映像クオリティにこだわる必要がある方には必須のアクセサリーですよね!
そこで本記事では、DJIが販売するOsmo Pocket 3のフィルター2種にも触れておきます。
ブランド | アクセサリー | 特徴 |
---|---|---|
DJI | Osmo Pocket 3 NDフィルターセット | ND16 ND64 ND256 |
DJI | Osmo Pocket 3 ブラックミスト フィルター | ハイライト部の フレアを調整 柔らかな スキントーンを実現 |
Osmo Pocket 3では、ブラックミストフィルターも装着できるようになりましたね!
僕は仕事用として必要になったので、上記2種のフィルターを購入しました(;’∀’)
ミラーレス一眼カメラではブラックミストフィルターが大好きで多用している僕としては、Osmo Pocket 3のブラックミストフィルターを早く試してみたいです!
\ Osmo Pocket 3 NDフィルターセット /
出典:Amazon
\ Osmo Pocket 3 ブラックミスト フィルター /
出典:Amazon
動画編集におすすめの動画編集ソフト・パソコン
撮影した素材で動画編集がしたいけど…
- 動画編集ソフトのおすすめが知りたい
- 動画編集に最適なパソコンが知りたい
という方のために、本格的な動画編集が可能な『動画編集ソフト』と『動画編集に最適なパソコン』を現役の動画クリエイターがご紹介します!
動画編集ソフトやパソコン選びでお悩みの方は、ぜひチェックしてみてください!
\ Adobe Creaive Cloud /
【現役動画クリエイター推奨】
本格的な動画編集におすすめ!
出典:Amazon
\ マウスコンピューター /
【動画編集に最適】
デスクトップ/ワークステーション
出典:マウスコンピューター
名称 | モデル | 備考 |
---|---|---|
DAIV FX-I7G7S | フラッグシップ | スペックを確認する |
DAIV FX-I7G6T | ミドル | スペックを確認する |
DAIV FX-I7G8S | フラッグシップ | スペックを確認する |
DAIV FM-A5G6T | ミドル | スペックを確認する |
中でも、DAIV FX-I7G7SやDAIV FX-I7G8Sは、4K動画編集、VFX、AI画像生成におすすめなフラグシップモデルとして性能も高く安心感があります!
\ マウスコンピューター /
【動画編集に最適】
ノートパソコン
出典:マウスコンピューター
名称 | サイズ | 備考 |
---|---|---|
DAIV Z6-I7G60SR-A | 16型 | スペックを確認する |
DAIV Z6-I9G70SR-A | 16型 | スペックを確認する |
DAIV Z6-I9G70SR-A | 16型 | スペックを確認する |
DAIV S4-I7G60SR-C | 14型 | スペックを確認する |
外に持ち出しやすい14型のDAIV S4-I7G60SR-Cや、より作業ストレスが低減できる高性能なDAIV Z6-I9G70SR-Aがあります!
まとめ:Osmo Pocket 3をカスタムするともっと便利で快適に活用できる
本記事では、『【2023年版】DJI Osmo Pocket 3がもっと便利になるアクセサリー18選!』として、Osmo Pocket 3をもっと便利で快適に活用できるアクセサリーやアイテムをご紹介しました。
Osmo Pocket 3は小型かつ高性能なジンバルカメラとしてそのままでも十分使えるのですが、持ち運びや使用時のストレスが全くないとは言えません。
しかし、色々なアクセサリーやアイテムを組み合わせてカスタムすることで、利用する中で感じるストレスを低減することは可能ですよ!
今回は、僕が実際に使っているものを中心にご紹介しましたが、自分に合ったアクセサリーやアイテムを探して試してみるのも楽しみの一つですよね!
機材系のアクセサリーやアイテムは世の中には山のようにあるので、色々試しながらOsmo Pocket 3を最大限活用していこうと考えています!
以上、ハセブロでした。
最後までお読みいただきありがとうございました。
\ 2023年おすすめのジンバルカメラ /
DJI Osmo Pocket 3 標準セット
出典:Amazon
\ クリエイターコンボ/
DJI Osmo Pocket 3 Creator Combo(クリエイターコンボ)
出典:Amazon