【PR】本ページはプロモーションが含まれています。
こんにちは!ハセブロです。
今回は、ランニングやジョギング、ウォーキングにおすすめのシューズ『NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)』をご紹介します!
健康維持・促進、体力アップやダイエットでランニングやジョギング、ウォーキングを始めたい・継続したいという方、こんなお悩みありませんか?!
- どんな靴がいいのか分からない
- 靴が合ってない気がする
- 足や身体が疲れやすい
- 楽しくないから続かない
もしかしたら、靴を変えることで運動を『快適』に『楽しみながら』『継続』できるかも知れません!
僕は健康維持や体力アップ、ストレス解消のために、平日は毎日走るようにしています。
継続年数 | 約5年 (2024年7月時点) |
頻度 | 月~金は毎日 |
距離 | 約12km/日 |
平均ペース | 5分30秒前後/km |
平均心拍数 | 140拍前後 |
そんな僕が、最近購入したランニングシューズ『NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)』がすごく自分に合っていたのでご紹介します!
\ NIKE STRUCTURE 25 /
出典:Amazon
購入したナイキ ストラクチャー 25
僕が新たに購入したランニングシューズは、NIKE(ナイキ)のシューズの中でも安定性やフィット性に定評のあるSTRUCTURE 25(ストラクチャー 25)です!
僕のナイキ ストラクチャー 25
僕は2足のランニングシューズを交互に使ってサイクルを回しているので
- カラー:シーグラス/ミッドナイトネイビー/ラッグドオレンジ/ユニバーシティレッド
- カラー:ブラック/アイアングレー/ホワイト
の2色を色違いで購入しました。シューズのサイズは28です!
ランニングシューズを2足同時に購入する理由は、【靴のメンテナンス方法】靴屋さんに教わったランニングシューズのお手入れ方法をご紹介!でご紹介しています!
ナイキ エア ズーム ペガサス 40と比較
以前は、NIKE Air Zoom Pegasus 37(ナイキ エア ズーム ペガサス 37)をランニングシューズとして使っていて、非常に気に入っていました。
今回もシリーズ最新モデルのNIKE Air Zoom Pegasus 40(ナイキ エア ズーム ペガサス 40)を購入しようと思っていましたが、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)が気になり試着してみることに。
試着時の印象
直感的に、「NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)が合ってる!」とはっきりわかるくらいその違いを実感しましたよ!
僕の足は幅が広く甲が高いという特徴があり、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)はフィット感や履き心地が良く僕の足との相性が抜群でした!
もちろんNIKE Air Zoom Pegasus 40(ナイキ エア ズーム ペガサス 40)も良かったのですが、若干窮屈さを感じたのです。
出典:Amazon
NIKE Air Zoom Pegasus 40(ナイキ エア ズーム ペガサス 40)
2023年10月11日時点の最新版
ナイキ ストラクチャー 25とナイキ エア ズーム ペガサス 40の仕様比較
以下はNIKE(ナイキ)のホームページに記載されている内容から特徴を簡単にピックアップしてまとめたものです。
ストラクチャー 25 | ペガサス 40 | |
---|---|---|
重量(片足) | 322g (メンズサイズ28cm) | 288g (メンズサイズ28cm) |
オフセット | 10mm | 10mm |
サポート性 | しっかりサポート | ニュートラル |
クッション性 | 高いクッショニング | 中 |
シューズの反発力 | 高反発 | 高 |
フィット感 | 順応性に優れている | ぴったりとしたフィット感 |
参考価格 | 15,400円(税込) ※モデルによって変動あり | 16,500円(税込) ※モデルによって変動あり |
NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)の方が若干重いので、軽い方のNIKE Air Zoom Pegasus 40(ナイキ エア ズーム ペガサス 40)にしようか迷ったのですが…
僕のランニングコースは
- 坂道やカーブなどの重心が不安定になる場所
- 砂利道や階段など足への衝撃や負担が多い場所
- 踏切や信号による減速と停止が必要な場所
を走るので、今回はサポート性とクッション性が高く安定したランニングができそうなSTRUCTURE 25(ストラクチャー 25)を選びました。
後で公式の商品ページを確認してみると
ロッキングチェアのような形状のフォームが、ランナーのストライドを3段階でサポート。 地面から足が離れるときには柔軟性、前に踏み出すときには滑らかな足運び、そして接地時にはクッション性を提供します。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
との記載があり、「早くランニングで試したい」と期待に胸がむくらみましたね!
新型のナイキ ストラクチャー 25
上述した通り、安定性やフィット性に定評があるNIKE(ナイキ)のSTRUCTURE(ストラクチャー )シリーズですが、新型のSTRUCTURE 25(ストラクチャー 25)ではさらに磨きがかかっているようです!
従来モデルよりもフォームを増量し、優れたサポート性と快適さを実現。 改良された新しいフォームを足裏に採用し、サポート性を強化。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
とのこと。
NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)は、ウォーキングはもちろん長距離のランニングや短いトレーニングランにも向いているシューズのようです!
ナイキ ストラクチャー 25はどんな人におすすめ?
NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)はどんな人におすすめなのか?!実際に履いてランニングをしている僕の観点でご紹介します。
僕のランニング習慣
上述した通り、僕のランニング習慣は以下のような感じです。
継続年数 | 約5年 (2024年7月時点) |
頻度 | 月~金は毎日 |
距離 | 約12km/日 |
平均ペース | 5分30秒前後/km |
平均心拍数 | 140拍前後 |
『年間約2400km*』を『5分20秒前後/km』で走っているという計算になります。
*約10km/日×約20日/月×12ヶ月で計算
僕は大会に出場して好成績を狙いたいとか記録を伸ばしたいというアスリート感覚はなく、健康や体力の維持・促進を目的として『比較的長い距離』を『速めのペース』で『5日/週は欠かさず』走るようにしています。
季節の移り変わりを味わったり、普段通らない道を試してみたり、道とシューズの相性を確かめながら楽しんでいるという感じです!
どんな場所を走っているか
僕が走るランニングコースは整備された公園ではなく、街や川沿いです。
場所 | 道の特性 | 有無 |
---|---|---|
街中 | 平坦な舗装路 | |
緩やかな坂道 | ||
勾配が急な 坂道 | ||
緩やかな カーブ | ||
急なカーブ | ||
コーナー | ||
信号 | ||
踏切 | ||
階段 | ||
段差や路上の凹凸 | ||
川沿い | 砂利道 |
舗装された平坦な道だけを走るのではなく、実にさまざまな特性がある場所を走っています。中には悪路とも言えるような未舗装の場所も…。
そのため、『スピードのアップダウン』『カーブやコーナーの遠心力』『路面からの衝撃』といったさまざまな影響を常に受け続ける状態なので足や身体への負担が大きいコースです…。
そんな状況で使い始めたのが、今回購入したNIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)。
STRUCTURE 25(ストラクチャー 25)を使用した感想は、僕のランニングコースでは非常にマッチしたランニングシューズだと実感しました!
僕が走っているようなコースを走る方には、めちゃくちゃおすすめできるランニングシューズです!
\ NIKE STRUCTURE 25 /
出典:Amazon
ストラクチャー 25の履き心地
では、ここからは履き心地や使用感についてシーンごとにご紹介しますね!
使い始めの履き心地
まずは靴を履いて準備をする所から。その日のランニングへの向き合い方が決まるので超重要です!
ヒール、履き口、シュータンの内側の素材を柔らかくすることで、足首に触れるすべての部分が滑らかで快適に。
前足部に余裕があり、つま先を広げられるスペースをたっぷり確保。 前足部だけでなくベースも幅広で、滑らかな履き心地を提供します。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
とあるように、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)は、足を入れた瞬間にその違いを実感!
履き口やかかと、シュータンに厚みがあって柔らかく、足を包みこむようにしっかりサポートしてくれて安心感があります。滑らかな履き心地とはこういうことか!と実感できましたよ!
走ることへの集中力を高め、ワクドキ感を醸成してくれます!
平坦な舗装路
平坦な舗装路では、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)ならではの反発力の高さを実感できます!
シューズの反発力が高いほど、ストライドごとのエネルギーリターンが向上します。 ほんの少し速く走りたい場合も、少しだけ楽に走りたいときも、反発性に優れたシューズが軽い反発力で足裏をプッシュ。これまでとは一味違うバネを実感できます。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
とあるように、シューズの反発力が高いとエネルギーリターンが向上するので、足を上げて前に出すという動きがとても楽になるんです。
踏み込んだ後に足が軽やかに上がるような感覚があり、軽快に足を前に出せるのでリズミカルに走ることができます!
靴の重さもそれほど気になりませんでした。
勾配が急な坂道
勾配が急な坂道を走っているときには、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)の定評のある安定性やフィット性を実感しました。
これまでは、踏み込んだときに足と靴がずれる感覚があり、スピードを抑えたり身体のバランスを整えるために全身に力が入るなど疲労感も溜まりやすい状態でした。
しかし、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)は明らかに印象が違いました!
フィット性が高いので踏み込んだときに足と靴がずれる感覚がほとんとないですし、しっかり地面をグリップしてくれるのでとても走りやすいです。
サポート性が高いシューズほど、自然なストライドで走る際に安定感がアップ。 適度なサポート性と合理的なクッショニングの配置で、足を踏み出すたびに安定感を実感できます。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
とあるように、サポート性やクッション性の高さも相まって、まるで平坦な道を走っているかのように安定してランニングを楽しむことができるのが驚きです!
カーブ・コーナー
勾配が急な坂道で感じた印象は、カーブやコーナーでも実感できました!
これまでは、カーブやコーナーではペースが落ちることはもちろん、外側への力が働いて足がずれたり重心を支えようと力が入りすぎることが多かったです。
しかし、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)にすることで、高いサポート性とクッション性、グリップ力によって足・身体への負担が低減されて安定した走りを楽しめましたよ!
減速からストップそして加速
僕のランニングコースでは踏切や信号で
- 減速する→停止する→走り出す→加速する
という動作が何度か生じます。
普段歩いているときは何気ない動作ですが、ランニングをしていると結構エネルギーを使っていて疲労感を感じやすいんですよね…。
そういった状況でも、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)がサポートしてくれます!
特に、停止→走り出す→加速するという動作では
前足部のZoom Airユニットが高反発のクッショニングを実現。 反発性のある弾むような履き心地で、足を踏み出すたびにエネルギーリターンを生み出し、前進を後押しします。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
とあるように、スムーズに走り出して加速できるので疲労感を感じにくい印象がありました!
街中を含む長い距離を走るときは、こういったことの積み重ねが後々効いてくるんですよね。
地面の凹凸や砂利道
僕のランニングコースの中で最も気を遣うのが、川沿いの未舗装の砂利道です…。不揃いの砂利だけでなく、いたるところに存在する凹み…。
そんな不安定な場所でも、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)だとまるで舗装路を走っているような安定感で走ることができるのも感動です!
足裏のクッション性が高いほど、ソフトで快適なランニングに。 クッショニングが着地時の衝撃を緩和してくれます。
引用元:NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25) 商品紹介ページ
とあるように、高いクッション性が衝撃を緩和してくれるのでスムーズに走ることができます。
また、地面の大きな凹みを回避するときにも、瞬発的に踏み込み位置を変えることができますしペースを大きく損なうことなく走り続けることができます!
階段や歩道の段差
僕のランニングコースには中間地点付近に階段の上り下りをする場所があります。徐々に疲れを感じ始めている頃です…。そんなときに、階段を越える必要があるんです…。
以前は疲労感と足の重さを感じて階段を駆け上がるのがとても辛かったのですが、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)では軽やかに上り下りすることができました!
まず驚いたのは、階段にいたるまでにペースが落ちていないのにも関わらず疲労感は小さく、足の重さもそこまで感じていないこと!そのため、階段を上る気力と体力がまだまだ残っている状態。
階段を上るときに、一段一段しっかり踏み込んで上れています。
さらに、クッション性が高いから階段を下りるときの衝撃も緩和されて足を痛める心配が低減するなど安心して走破することができています!
ラスト1kmが楽になった
以前は、ラスト1km位は疲労感が強くて足を前に出すのが精一杯な状態でした…。疲労困憊という状態です…。
しかし、驚いたことにNIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)だと終盤でもまだ余力が残っている状態で、ラスト1kmが楽になりペースを保って走りきることができています!
おそらくここにいたるまでに蓄積した疲労が低減したことや、反発力やクッション性の高さが疲れている中でも楽に足を出せるようにサポートしてくれたことによるものと考えます。
初ランニングでの気づき
以前は靴を新調した初ランニングでは必ずと言ってもいいくらいかかとにまめができたのですが、不思議なことにNIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)ではできませんでした!
おそらく
- 厚みがある柔らかい素材がサポート
- ランニング時に足がずれにい
- クッションが衝撃を緩和
してくれていたからではないかと思います。これは同時購入した2色のカラーどちを使っても同じでした!
通気性が良いので汗がこもりにくい
しっかりと足をサポートしてくれるNIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)ですが、単層メッシュなので通気性が良く汗による湿気がこもりにくいのもうれしいですね!
比較的涼しくなってきた秋口でも大量に汗をかきますが、通気性が良いため快適にランニングができています!
\ NIKE STRUCTURE 25 /
出典:Amazon
ランニングやジョギングにおすすめのインソール
NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)は非常に素晴らしいランニングシューズだと感じましたが、インソールを変えることでランニングやジョギング、ウォーキングがより快適になる可能性があります。
おすすめは『ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)』です!めちゃくちゃ快適なので愛用しています!
ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)
『ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)』は、2023年3月に発売がスタートしたザムスト(ZAMST)のインソールです。
ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)の特徴
- 足の疲労対策
- 足の安定性向上
- フィット性の向上
ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)は、アシストパッドが効率的な体重移動を実現するようです。
ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)は、蹴り出す力やスピードがアップすることが実証されているようです。
蹴り出す力 | スピード | |
---|---|---|
ウォーキング | 3.2% UP | 2.1% UP |
ジョギング | 2.4% UP | 2.6% UP |
全国のABC-MARTの店舗及びオンラインで販売されており、オンラインの場合はABC-MART 楽天市場店で購入することができますよ!
僕のランニングに欠かせないアイテムの一つです!
ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)をもっと知りたい方は、【ザムストのインソール】ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)をレビュー!で詳しく解説しています。ご参考くださいませ。
\ 足の疲労対策や安定性・フィット性向上に /
ザムスト(ZAMST)のZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)がおすすめ!
出典:楽天市場
ザムスト(ZAMST)のインソール
ザムスト(ZAMST)のインソールには医科学理論に基づく機能性インソール『Footcraft』があります。
『Footcraft』はオーダーメイドのようなサポート力、フィット性を実現し、Good Design賞も受賞しているようです!
「ZAMST ASSIST STEP(ザムスト アシストステップ)以外も見てみたい!」「試したい!」という方は必見です!
「Footcraft」
『Footcraft』は、7種のインソールが開発・販売されています。
「どのインソールを選んだらいいか分からない」という方は、ザムスト(ZAMST)オンラインショップでインソール診断ができるので試してみてもいいですね!
こちらを確認すると、悩みや利用シーンに応じて最適なインソールがわかるようになっています!
例えば
- スポーツ全般
- ランニング
- ウォーキング、日常生活
それぞれのシーンでおすすめの『Footcraft』は以下のようです。
①スポーツ全般ザムスト Footcraft Cushioned for SPORTS (インソール)
出展:Amazon
②ランニング用インソール:ザムスト(ZAMST) Footcraft Cushioned for RUN (インソール)
出典:Amazon
③ウォーキング用インソール:ザムスト Footcraft Cushioned for WALK (インソール)
出典:Amazon
上記以外のザムスト(ZAMST)のインソールについては、こちらで確認できますよ!
靴屋さんに教えてもらったランニングシューズのメンテナンス方法
大切なランニングシューズですから快適に長く使いたいですよね?!そのためには、しっかりお手入れしてあげることが重要です!
新調をきっかけに、ランニングシューズのお手入れ方法について靴屋さんに教えてもらいました!
お手入れのポイント
- シューズは水で洗わない
- 汗や水分はしっかり乾燥させる
- 防臭対策をしっかりする
- 汚れは靴用クリーナーで磨きふき取る
- 定期的に防水スプレーをかける
靴のお手入れが苦手だった僕ですが、今では楽しみながらランニングシューズのメンテナンスをしています!
ランニングシューズのお手入れ方法は、【靴のメンテナンス方法】靴屋さんに教わったランニングシューズのお手入れ方法をご紹介!でご紹介しています!
通勤が軽快に!運動する気力が保てる軽量・薄型なビジネスリュック
仕事が終わってから運動をする方にとって、通勤の疲れはモチベーションにも大きく影響しますよね…。
「通勤をもっと軽快にしたい!」「運動の気力を残したい!」という方は、バッグを軽くしてみると効果的ですよ!
軽量・薄型で仕事でもプライベートでも使えるビジネスリュックを探しているという方は、ace.(エース)のビジネスリュックがおすすめです!
特におすすめなのは、ace.(エース)のGENE(ジーン)レーベルで展開されている、ホバーライトというコレクションです。
中でも、A4ファイルや13インチのノートパソコンなど12リットルの容量が入る、『ace.(エース) ホバーライト A4/2気室』は、軽量・薄型だから持ち運びがとても快適です!
リュックサックとしてだけでなくトートバック的にも使える2WAYタイプなので、TPOに応じて使い分けることも可能です!
ace.(エース) ホバーライト A4/2気室については、以下記事で詳しく解説しています。
ぜひ、参考にしてみてください。
\ ace. (エース)ホバーライト A4対応2気室 /
出典:Amazon
まとめ:靴選びは環境や状態も重要
本記事では、『【2023年版 】ランニングやウォーキングにおすすめのシューズ!ナイキ ストラクチャー 25をレビュー』として、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)についてご紹介しました。
NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)を使用して感じたのは、靴を選ぶときに重要なのは『自分の足に合っているか』ということだけでなく、『走る環境や状態に合っているか』も検討すること!
せっかく買った靴だからと環境が変わってもそのまま使ってしまうことが多かったのですが、走るコースや走っている状態を考慮して靴を選ぶことで快適性や安心感のアップにもつながることを実感しました。
今の僕に最適なランニングシューズは、NIKE STRUCTURE 25(ナイキ ストラクチャー 25)。
ランニングやジョギング、ウォーキングをもっと『楽しく』『快適に』『継続』したいという方は、靴選びの参考にしてみて下さいませ!
以上、ハセブロでした!
最後までお読みいただきありございます。
\ NIKE STRUCTURE 25 /
出典:Amazon